雨 ときどき晴れ☀

~鬱と発達障害とつきあう日々~

意外な出来ばえ・にんにくの炊き込みごはん(*´ڡ`●)

 

 お料理上手で、ご家族の好みを叶えつつ、研究熱心なこぴちょあさんid:copichoa)は、私の淡い憧れでもあります。←なぜならわたすは正反対だから!😆

 また一筆書こうとすると長くなりますので、とにかく、こぴちょあさんと、以前

『にんにくの炊き込みご飯』の話をさせていただきまして、そういえば、私のレシピにもそんなのがあったなぁ、と思い出し、こぴちょあさんに

「どんなものだったか、今度もう一度作ってみます!」と意気揚々お約束?していたのでした。

 

 

 そんな中、こぴちょあさんは、着々と研究され、本場ベーグルを作られてました。

copichoa.hatenablog.com

 

 実はベーグルってあんまり食べたことないんですよ。1~2回くらいしか。

 こちらの写真を見たら、すごい美味しそうで、どんなおいしいのが出来たのかしら~と思わずPCに手が伸びてしまいました。←幻覚

 

 チヂミも研究中とおっしゃってました。もぅ~私の好きな物ばかり!困りますわ。えっ

 

 

 我が家の家計も、長男が帰省した後で、エンゲル係数が爆上がりした直後で、しばらく残り物で細々生きてきましたが、このたび新しいにんにくもまとめて買って来ましたので、作ってみました。

 

 レシピについてですが、昔TBSテレビでやっていた朝の情報番組「はなまるマーケット」で、紹介していたものです。

 こぴちょあさんにもちょっとお話ししたのですが、当時MCの薬丸裕英さんが、料理コーナーの時、試食して本当に美味しいと思わないと、口数が少なく、美味しい時はちゃんと「おいしーい!」と感想を言うので、巷ではちょっと有名?でした。

 

 たまたま『にんにくの炊き込みごはん』の回を見ていたら、この「おいしーい!」が出たため、はっとして録画したかして、材料をメモったと記憶しています。

 そしてその後、1回だけ作ったと思います。子供たちが小さかったので、バタバタしていて、あまり覚えていませんが、それなりに美味しかったような気がします。

 あまりこぴちょあさんにお薦めできるか自信はなかったのですが、では材料からどうぞ。

 

 

☆米     2合

☆にんにく  2房(12粒ほど)

☆昆布の佃煮 80g(←今回なかったので、塩昆布20~30gで代替)

☆塩     小さじ1 

☆オリーブオイルまたはサラダオイル 大さじ3

☆水     360ml

 

 お好みで

☆刻み小ネギ

☆粉チーズ

 

 

 

作り方は、米を洗ってザルにあげ、材料を入れて炊くだけです。

このようになりました。

左が炊き上がり。(通常55分コース)

右、しゃもじを入れたら、すぐににんにくがつぶれる状態でした。

 

 

 

お味の方ですが、なんと、とっても!おいしかったです!!

 

 私はオリーブオイルでお腹がゆるくなるので、サラダオイルにしましたが、シンプルでにんにくがほっこりまったりとして、なんとも、いい味でした。

 前に作ったときは、昆布の佃煮を使いましたが、もうちょっとベタッとしていたのか、今回の塩昆布の方が、シンプルな味だったせいなのか、私は好きでした。

 

 二男も、「これおいしいねー」と言ってくれました。

 そして、あまり美味しかったので、

「にんにくってあまり沢山食べたことなかったけど、この食感とかうまみ?ってなんなんだろうねぇ~?」と首をひねりました。

 ユリ根や、ぎんなんとも親戚なような、他人のような、不思議な食べ物ですね。

 

 写真右・ちなみに、粉チーズもふりかけてみましたが、私は要らないと思いました。もしかしたら、モッツァレラチーズとかだといいかもしれません。

 淡泊な白身のお刺身もいいのかな。レタスなど野菜にも合いそうです。

 ちょうどプリンの残りの卵白が残っていたので、薄く焼いて巻いたら美味しかったです。

 

 油は私は大さじ2〜2.5くらいでもいいかもしれないと思いました。少しごま油に替えると中華風になるかもしれません。

 

 

 皆様も、ぜひ、お試しください!

 

 

 

 

 

*****

 

 

 さて、前回の私の悩み相談に関しまして、お忙しい中ブクマコメントいただいた皆様、大変ありがとうございました。

 〇よく話し合う、会議する、気持ちを伝える、といったご意見や、

 〇よくわかる、そういった人はいますよね、といった共感や、

 〇具体的にこうしてみたらどうでしょう、といった提案を、

 

 簡潔にしていただき、(さすが文章の上手い方ばかり❣) 本当にありがたかったです。

 普段、ブログから感じるように、皆様の思いやりのあるお人柄を改めて感じました。

 

 提案していただいた中、アンガーマネージメントできるワードを作るなど、すぐにできそうな物から順次取り入れることにして、、

 案外苦手としている よく話し合う ことですが…。相手や、相手の状態にもよりますね。主人と話し合うのは、してこなかったわけではないのですが、やっぱり核心に触れることや、ズバリ言って傷つくだろうと思うことほど、言いづらい、面倒くさいと思いがちです。(^▽^;)反省です

 

 ノックの例は、簡単に見えて、主人にとっては、うっかりが直らないとか、結構根強いものじゃないかなと思います。だから、あまり言われると逆切れ気味になったり、するのかもしれません。

 言い方やタイミングを気をつけて、話していきたいと思います。

 こういった話し合いがたくさん出来ていて、気持ちが伝わったり、納得出来たりしているカップルは、たぶん、先行きかなり上手くいくのではないかな、と私も思います。

 

 お付き合い下さいまして、ありがとうございました。( ╹▽╹ ) (_ _)