今日、車で20分ほどの、小さな牧場に出掛けた。
子供たちが幼稚園の時に、遠足に来た場所でもある。みんなで動物とふれあったり、乳搾り体験もさせてもらった記憶がある。来るのは、それからざっと10年ぶりくらいだ。当時は、ウサギや子犬やひよこ、もちろんニワトリなど、小動物も沢山いた。牧場のカフェにいた奥さんに聞いてみると、もうウサギなどは飼っていなくて、牛、ヤギ、犬(←老犬になってた)だけだという。世話をする人間も足りないし、お年もお年なので、牛の飼育だけでも大変だから、ということであった。
でも、小動物がいないぶん、カフェのまわりに花を植えたり、ずいぶんきれいにされていた。
「・・・って、なんでここにいるのー?!」
思わず、カフェの中でコーヒーを飲んでいる人を見て言ってしまった。
その人はニッと笑ってこっちを向いた。前の職場で一緒だった人である。そういえば、ここに行くことをメールで話したんだっけ。でも、来るとは言ってなかったのに。
スーツを着ているので、「ちょっと、スーツなんか着てくるところじゃないじゃない・・?」と言うと、まーまー、と言って私の分のコーヒーと、チーズケーキを頼んでくれた。奥さんがニコニコしながら、運んで来てくれて、昔食べたことのある美味しいケーキと、コーヒーをいただいた。
「びっくりした?牧場でスーツもいいでしょ」と言いながら、外行こうよ、と言うので、持ってきた屑野菜を一緒に動物たちにあげた。動物が食べる様子って、ダイナミックでかわいい。彼がちょっとビビった瞬間もあり、私は面白くなって、写真もたくさん撮った。
「それはそうと、このごろカメラお供に出掛けちゃって、つきあい悪くない?」もちろん彼は冗談で言ってるのだ。この人の性格がわかるようになってきたので、安心して冗談が言える。
「そちらこそ、今日はおにぎり作って来なかったの?残念だなー」
しまった、という顔をチラとしたので、「うそうそ、冗談だよ」とフォローする。
やっぱり、ガサツなのは私だけだった。この人は、気を使わないふりをして、すごく人に気を使っている。
深く反省。
そして、「今度は誘えよー!」という言葉を最後に、彼の車の後について、帰路についた。
思いがけなく、短く楽しい時間だった。
お互い、車の窓を全開にして、サイドミラーの彼の変顔を見て笑った。(事故るよ~)
梅雨の晴れ間で、小鳥の声が響きわたっていた。
おしまい
模様が似ているので「うし」という名の営業ワンちゃん🐕 なでてあげると眠そうに・・
ヤギの「やす子」ちゃん。食欲旺盛でした。
やっぱり牛は迫力です。
💿今日車中で聴いた曲 『タユタ』ほか(綾香のカバーで聴いてみました)
お天気が変わったり、寒暖差がある今日この頃。
体調に気を付けてお過ごしください!