雨 ときどき晴れ☀

~鬱と発達障害とつきあう日々~

2018-01-01から1年間の記事一覧

大人の雪遊び

28日(金)、配送の仕事納め。 この日は、お弁当と給食の配達だけでなく、食器の回収もあったため、全部回収したり、集金したりで、会社に着いたのが、夜の6時でした。私の配達ルートは件数が多く、さらに冬休みということで小学生の学童クラブさんなどの…

うれしいプレゼント

先日、すてきな物をいただきました。 メッシュのコーヒードリッパーです。 パーコレーターでコーヒーを淹れるのもとても美味しいのですが、少々手間がかかるため、こちらを贈って下さいました。コーヒーの油分など、ペーパーを使うと取り除かれてしまう成分…

今年の誕生日は・・

去る12月中旬、誕生日を迎えた。 両親や兄弟、職場の同僚などにお祝いや言葉をいただいた。 嬉しいというか、非常にこそばゆいというか。 さて、肝心のひとつ屋根の下に暮らす家族であるが、男子3人、私の誕生日なぞきれいさっぱり忘れているようである。記…

発達障害の長男への接し方

まず、脳が違うのだから、最初は人の心がわからなくて当たり前。 でも、療育の先生は、「ママ主義」というやり方を時に使うことを教えてくれた。 母親である私の気持ちを伝えるのだ。 「君がこうしたことは、ママにとっては悲しい」 「〇〇してくれて、うれ…

ブログ2周年を迎えて

思えば不安定なブログです。 子供の療育や自分自身の発達障害・鬱の悩み、映画のこと、好きな写真のアップ、恋愛のこと、料理のこと・・・などなど、一貫性なくいろいろなことを好きに書かせていただいてきました。 根底にあるのは、やはり悩みからくる日記…

会いたい

好きな人に会いたい。 自然なことだと思う。 彼と幸せになるには? 人並みの幸せを築こうと思ったら、それは天気を人工的に変えることくらい難しい。 でも、考えようによっては。 いつでも彼は側にいてくれて、いつでも幸せになれる。 いつまでも愛し合って…

新人さん、大丈夫か?!

ここ最近、ちょっと疲れている。雪が降り始め、配送の仕事に直撃影響するから、という理由もある。しかし、半ばから元気で「おはようございま~す!」と走りながら営業していると、「今日も爽やかだねぇー」と現場のおじさまに声をかけられた。 「いや~時…

仕事が楽しいと思う日が来るなんて

発達障害グレーゾーン。 人より体力がない。それに気づいたのは大人になってずいぶん経ってから。 協調性がない。無理して合わせようと神経を使うと、精神的に疲れてボロボロ。 不器用で、人より努力・訓練を要する。 世間話が苦手で、休み時間を人と過ごす…

私を守ってくれる人

いやなことがあった。 人間社会の土俵に立つと、いやがおうでも嫌なことは起きる。 良いことはたくさんあるのに、たった一つ二つの「いやなこと」にかき消されてしまう。 あぁ、最悪。 こんな時は、良かった出来事を頑張ってたくさん思い出す。そうすれば、…

快方にむかっている? お茶&ランチ会

長男は軽度アスペルガー症候群である。 3歳から12歳まで、療育の教室に通った。そこの教室の先生の熱心さに心が動き、親としても何かしたいと思い、子供たちの「遊ぼう会」を立ち上げた。 ・・というと、かっこいいけど、単に友達の少ない長男に、他のお子…

店員さんとの攻防・そして、買っちゃいました(^_^;)

今日は日曜日。 山形には、「ヤマザワ」というスーパーが多数存在し、日曜日には「ポイント10倍デー」ということで、たくさんの客が訪れる。私も、いつもは近所の「清分」という激安スーパーに通っているのだが、今日はヤマザワに、日用品を買いに来た。 「…

不肖の息子?!

昨日、久しぶりに、二男(中2)の卓球部の試合を見に行った。 試合を見たというよりは、早朝に応援席の場所取りに参加したのである。 早朝とはいっても、7時頃に会場の入り口に並び、8時の開門とともにダッシュして席を確保、部の横断幕を取り付けるだけ…

解決法を見つけて前向きに

昨日、こんな記事というか、日記めいたものを書きました。 rtaroyma.hatenablog.com 事の発端は、昼の仕事に使っている、配送車の、「タイヤ交換」をめぐって、ノーマルタイヤから、もうスタッドレスタイヤにしなければならないという、そんな状況から始まり…

なんでそんなに強気なの?

発達障害グレーゾーン。 ストレスに弱い。 調子に乗れば強い。 人間関係、崩れると立て直し大変。 たいそうなものじゃない、一人相撲なのだろうけど。 どうにもならないことは分かっているが、堂々巡りで脳内を悩みが回り続ける。 静かな怒りが収まらない。 …

宝物を持っていますか

家族や子供以外に宝物はありますか? 私にはあります。 きらめく一等星のような綺麗な人が、心の中にいます。 知れば知るほど、その人の清らかさを感じるのです。 根っこが、その人の中心が、清らかだからに違いありません。 いつも思います。 この人とずっ…

こんな私でごめんなさい

今年は冬の訪れが少しゆっくりしていて、暖冬になるともいわれている。 だから、油断していたのかもしれない。 でも、確実に冬は近づいている。 何気に、今日、久しぶりの感情を抱いた。こわい。冬が・・ あの寒い、厳しい環境。自分の生産性も下がりがちに…

東根の大けやき・初雪と玉簾の滝 

時は2018年11月18日。 所は山形県東根市東根小学校敷地内。 こちらに日本一の巨木のけやきがあると聞き、見に行ってきました。 着いてみると、敷地外に、まず、結構な大きさの立派な銀杏の樹があり、出迎えてくれました。 なんだか、時間を忘れてみとれてし…

母との確執の末

実母と私の関係はとても微妙である。私は小さい頃、母が大好きだった。母にも愛情があったと思う。しかし、表現がいささか下手で、コミュニケーション下手、だったのではないかと思う。ヒステリーな部分を時には見せられ、いきなり暴言を吐かれたり、からか…

なんでもない幸せ

まるまると実ったラフランス。微かに触った感じ、やわらかさを感じると、迷わず包丁を入れて、ちょうど食べごろになった透明感のある身の皮を、つるつると剝く。 こんなにたくさん、いただいていいんだろうか?ご近所におすそわけしても、お弁当に入れても…

食べてくれる? 

クラムチャウダー、冷凍して真空パックにしてみました。 解凍して、お鍋で温めて、お好みで粉チーズ、パセリをふってお召し上がりください。 いつものとちょっと違うのは、少しいい牛乳を使っていること。あさりをたっぷり使っていること。美味しくなってる…

人の好意はだまって受けとっとけ!

若造が、何か言わないと気が済まないんだよね。 いや、年は関係ないか。私の大事な人は、若いけど出来た人だから。性格なんだよね、きっと。 (-"-)

仕事のこと

朝、新聞配達から、内勤の仕事に変え、少し今までより早い時間に起きるようになった。だいたい、夜中の1時。身支度したり、家事を少しして、2時には出発する。 配達をやめたのは、山形の去年の冬のバイクがかなり危険だったため。大雪で前は見えない、押し…

映画 パパのお弁当は世界一

相変わらず、レビュー下手くそなので、伝わるんだろうか。 静かな号泣を何度もした76分。 娘に3年間お弁当を作る、一生懸命な父親。少し外国の香りを感じたのは私だけだろうか。父親役の渡辺俊美氏はとても素敵なパパだった。 娘のみどりも、少し文句や注文…

鬱で悩んでいる人へ

ありがとう、ありがとう。 誰に言うでなく、感謝の気持ちでいっぱい。 精神薬は変わらず飲んでいるものの、間違いなく寛解に向かっている状態だと思う。 人にちょっとの勇気をもって、笑顔で話しかけてみる。それと同等のものが返って来る。こんなにうれし…

宮城 やくらいガーデン2

よく、こちらもインスタなどで投稿されたりしていますが、季節ごとの手植えのガーデニングも素敵です。今日から入場料なしの公開となりますが、春、夏にもぜひ行ってみたいところです。実は私も、今夏にもいってみたのですが、すごい混みようで引き返した思…

宮城 やくらいガーデン1 

久しぶりにカメラをうならせて?きました。 明日からはシーズンオフで入場無料ということだったので、「花ももう終わりかな~」と、あまり期待していなかったのですが、天気も良く、素敵な花狩りをさせていただきました。 それでは、まずは秋薔薇からどうぞ。…

子育て終盤にして思うこと おまけ・銀杏紅葉pic

個人的な、ずっと悩んでいたことから解放された。ズンドコ・・じゃない、どん底を40年も味わってきた人間は強い。・・なぁんて、人と比べたことがないからわからないけど。 人の汚いところ、意地悪なところ、さんざん見てきた。その中で、数ある星の中で輝…

人に癒される人生

前記事の追記。 人があっての苦悩だった日々は、これから人に癒してもらう。 恐れることなく、そういう人生にしたい。 慣れないけど。 youtu.be 何故かわからないけど、悲しい気持ちの時にこれを何度も聴いた。 苦しいのは自分だけじゃないと思いたかったの…

戦い終わって日が暮れて

rtaroyma.hatenablog.com 40年の間、何と闘ってきたか、おいそれと公表することができません。長い長い長い闘いでした。死ななきゃ終わらないと思ってました。よって幼い時から早い死を望む日も少なくありませんでした。 しかし、最近では、この闘いにつきあ…

料理が楽しいという幸せ

先日のブログで「料理が楽しい」というようなことを書いたが、今、本当に楽しい。 事の発端は、自分の母親が、お世辞にも料理が上手とは言えなくて、中学生くらいで自分で料理やお菓子作りを始めた時に、「えっすごく美味しく出来た」と感動したことに始まる…