ここ2~3日、集金業務あり、体調も良くなく、半目ででれーっと過ごしておりました(^_^;)
さてタイトルの雪についてですが、今シーズンの大雪にダメージ受けた人々にとっては「何がいいところがあるもんかい、もうたくさんだわ」といった所でしょう。
そうなんです、そうなんですよ、私もそう思います。だから「雪っていいなぁ~」と思った時に、なるべく早く書かないと、気持ちが旬を過ぎてしまい、ちょっとパンチが薄れるんですよね(←日本語大丈夫でしょうか汗)
一昨日は、早朝配達時に珍しく除雪車と遭遇してしまい、除雪経路と一緒だったのか、デッドヒートを繰り広げました。
細い住宅地の道路において、除雪車と50㏄バイクはすれ違うことが出来ません。しかも相手は大量の雪を運んで来ます。当然バイクが退路するしかないのです。
一度、住宅の駐車場に降りて向こうから来た除雪車をやりすごそうとした所、道路より低い駐車場だったので、除雪車の雪が迫ってきて、アレーこれバイクもろとも埋まるんじゃね?と初めて雪崩の恐怖を疑似体験することになりました。除雪車は新人さんでも運転しているのか、構わずどんどん進んで来ます。
ちょっとちょっと!!それはないべ!生き埋めだわ、明日自社新聞に載るわ!!と、身を乗り出してストップをかけたら、やっと止まってくれました。それでなくてもUターンを避けて配達しているのに、とりあえずこっちがUターンです。
気を取り直して次の角に行くと、また遭遇、脇道によけて先に行かせると、なんと!除雪車が何のマニュアル経路なのか、嫌がらせのようにUターンして戻って来ます。そんなのの繰り返しで逃げ惑い、尋常の配達ではありませんでした(^_^;)
また、集金がある日は、一日何時間乗っていたでしょうか、ボコボコかぐしゃぐしゃの道を行くので、転ばないテクニックは習得したものの、終わる頃には頭がぼーっとしており、この歳で揺さぶられっこ症候群か?と仲良しのお客様に「もう、これ以上頭が悪くなったら困るなぁー」と言ったら「いや、良くなるかもよ!」と励まされました汗
あと5件ほど残っていますが、車で行ける所なので、時間指定もあり、ゆっくり回りたいと思います(^_^;)
・・・ということで、どんどん「雪の良いところ」から離れてしまいましたが気を取り直しましょう。
なんですかね~、雪が多いと、自然といる人達で助け合いますよね。分担して雪かきしたり、立ち往生を助けたり、カーリングじゃないけど、出発する人の前の溜まった雪をそそくさと掃いたり。大変だから感謝100倍なのですよ。
それから、決してMではないのですが、雪と格闘していると、バカハイになるというか楽しくさえなって来ます。決して世の中の奥様方には、危険もありお勧めはしません。しかし、あまり無理せず、いい運動程度の雪かき、滑りにくい新雪での散歩の後の熱いお茶の美味しさは格別です。ワンちゃんに引っ張られて転ばないようご注意。アスリートの方なのか、つるつるの雪なのに、普通にジョギングしている人には一瞬目が点になりますが。シューズは相当スパイク効いてるのかなと推測します。
そして毎日同じコンディションの道はなく、今日この道が良くても明日は難しい道になったり予想がつかず、飽きっぽい性格の私は、なんとか難所を通り過ぎる度に爽快感があることに気づきました。バイク版モーグル大会があったら間違いなくエントリーしたいと思います。(ほんとか)
実際のところは身を守るため、できるだけ楽な道、楽なコース取りを選ぶのが基本です。バイクから降りてポストまで、ペンギン歩きも、手すりを使わせてもらうのも、時間がかかるのも恥ずかしいことではありません。ケガをしたら悲しむ人がいます。迷惑をかけます。無事に帰ってくるのが一番です。
それから、何と言っても、雪かきをしている人達に、「ごくろうさま、大変だね」「気をつけてね」と声をかけて頂けることです。
とんでもありません、あなた様も雪かき大変じゃないですかー、と思いますし、ちょっと早起きして、好きなバイク操作をするだけなのに、こんなに優しい言葉をかけて頂いて、本当にありがたいと思います。
時代の流れで、新聞配達という仕事は、何年か先には無くなってしまうかもしれませんが、仕事を通じて人の優しさに触れることが出来て、今は本当にありがたく思っています。
1月をちょっと過ぎると、意外かもしれませんが、私はよく春の気配を感じます。
こんな雪の中なのに、花も咲いていないのに、なぜかわかりません。たぶん、風が違ってくるんでしょうね。
そうすると、春のイメージが湧くとともに、もうすぐ冬が終わるのか、と寂しい気持ちにもなります。
雪が数日止み、乾いたアスファルトが見えて来ると、あぁ、なんてありがたいと思います。ほっとすると同時に、とても寂しいです。
何年か前までは、冬になると気持ちが塞ぎ、怖くなりました。精神的な薬を飲んで、「無理せず休むこと」をしていたら、もっと悪くなり、不安になりました。今こういった状態で生活できることが、とても幸運で感謝しています。
さて、冒頭にも書きましたが、ちょっと疲れが胃腸に来てしまって、体調が悪かったのですが、備品として買っておいたレトルト食品が結構役に立ちました。
家族は普通のおかずでしたが、私はこういうのでないと受け付けず.. 山芋があったのですが、すりおろす元気なく…
カロリーも少なく、味も悪くなかったです。とろみがあり食べやすく、両親にも送りました。あとはインスタントのみそ汁や、すぐゆでられる乾麺のひやむぎとか、お湯で戻せる乾燥野菜なんかあると便利かなと思いました。
今後、病気になる時もあるでしょうから、備蓄はしておきたいですね。
次回は、たぶん先日起きた所長とのバトルの話です。胃痛はこれも一因だったのかな笑
雨降って地固まった、といった所です。
どうぞ体調に気をつけてお過ごし下さい。( ╹▽╹ )丿♡